- TOP
- 島根県ふるさと伝統工芸品
- 陶磁器
26件の商品がございます。
胴締 焼酎呑
1,650 円
雪舟窯(浜田市)
爽やかな色使いに、下部分のさび雲柄がアクセントのカップです。
- NEW
緑釉 ビアカップ
2,200 円
石州亀山焼(浜田市)
青銅のような、艶消しの渋い色味が素敵なカップです。
- NEW
ぐい呑み掛け分け
13,200 円
楽山窯(松江市)
楽山窯・空和作の掛け分けのぐい吞です。
- NEW
ぐい吞み 扇子踊り
13,200 円
楽山窯(松江市)
楽山窯・空和作の絵付けのぐい吞です。
- NEW
辰砂 刷毛塗マグカップ
2,420 円
錦山焼窯元(安来市)
窯元の特色といえる辰砂釉のマグカップです。
ふたつぼ切立5升
4,400 円
(有)吉田製陶所(浜田市)
石見焼は酸と塩に強く、梅漬けにはもってこいです。
ふたつぼ切立3升
3,300 円
(有)吉田製陶所(浜田市)
石見焼は酸と塩に強く、梅漬けにはもってこいです。
さび雲ビアカップ
1,760 円
雪舟窯(浜田市)
少しずつ暖かくなって、ビールの美味しい季節になりました!
- NEW
ふくろう花生
5,500 円
渡津・桝野窯(江津市)
ふくろうは縁起の良い動物とされています。
- NEW
ふたつぼ切立 1.5升
2,420 円
(有)吉田製陶所(浜田市)
自家製みそ、梅漬けなどに!
どんぐりつぼ 一升
1,760 円
(有)吉田製陶所(浜田市)
石見焼の特性を活かした愛用者の多い蓋つぼ。
味噌や梅の保存にお使い頂けます。
- NEW
切立つぼ 一升
1,760 円
(有)吉田製陶所(浜田市)
石見焼の特性を活かした愛用者の多い蓋つぼ。
味噌や梅の保存にお使い頂けます。
※工芸品はてづくりの為、色合い、風合いなどが若干異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
コーヒー碗皿
2,420 円
石州宮内窯(江津市)
カップの外側のろくろ目と内側の刷毛目が面白い仕上がりです。
- NEW
梅花皮風(かいらぎふう) 角皿
7,700 円
渡津・桝野窯(江津市)
サンゴのような柄が美しい皿です。
ぶどうの葉皿
5,000 円
石州亀山焼(浜田市)
ぶどうの葉っぱをトレースして作ってみました。