30の商品がございます。

巾皿 瓢箪

  • オススメ

巾皿 瓢箪

1,980

雪舟焼窯元(益田市)

無病息災を願う瓢箪と、皿の裏に窯元定番の、とび雲模様が描かれています。

鶴文 緑釉皿

  • オススメ

鶴文 緑釉皿

4,620

(有)袖師窯(松江市)

ちょっと豪華な雰囲気のお皿。フルーツ、サラダなどに。

椿マグカップ 青

  • オススメ

椿マグカップ 青

5,500

(有)椿窯(大田市)

"持ち手が大きく、掴みやすいカップです。
赤みを帯びた美しい青です。"

椿マグカップ 赤

  • オススメ

椿マグカップ 赤

5,500

(有)椿窯(大田市)

持ち手が大きく、掴みやすいカップです。
イッチン描きの椿が華やか。

高台盃

高台盃

6,600

雪舟焼窯元(益田市)

六角型の高台がインパクト大!

ロウ抜きティーカップ

ロウ抜きティーカップ

1,650

雲善窯(松江市)

きれいな色味と軽さが魅力のティーカップ!

手つきすり鉢 白

手つきすり鉢 白

2,640

(有)袖師窯(松江市)

落ち着いた白が素敵なすり鉢。つゆ、たれと合わせてこのままお使い頂けます。

袋盃

袋盃

2,420

雪舟焼窯元(益田市)

吞兵衛の方へおすすめです!

ぐい呑み掛け分け

ぐい呑み掛け分け

13,200

楽山窯(松江市)

楽山窯・空和作の掛け分けのぐい吞です。

ぐい吞み 扇子踊り

ぐい吞み 扇子踊り

13,200

楽山窯(松江市)

楽山窯・空和作の絵付けのぐい吞です。

ふたつぼ切立3升

ふたつぼ切立3升

3,300

(有)吉田製陶所(浜田市)

石見焼は酸と塩に強く、梅漬けにはもってこいです。

さび雲ビアカップ

さび雲ビアカップ

1,760

雪舟窯(浜田市)

男性へのプレゼントにぴったりのカッコいいビアカップです!

ふくろう花生

ふくろう花生

5,500

渡津・桝野窯(江津市)

ふくろうは縁起の良い動物とされています。

ふたつぼ切立 1.5升

ふたつぼ切立 1.5升

2,420

(有)吉田製陶所(浜田市)

自家製みそ、梅漬けなどに!

ふたつぼ 2升

ふたつぼ 2升

2,640

(有)吉田製陶所(浜田市)

自家製みそ、梅漬けなどに!

トップへ戻る