- TOP
- 島根県ふるさと伝統工芸品
- 陶磁器
18件の商品がございます。
スープ碗
1,870 円
雲善窯(松江市)
複雑な濃淡の色合いに趣を感じます。
皿 掻き落とし 鶴
2,750 円
雲善窯(松江市)
掻き落としで描かれた二羽の鶴が縁起の良い一枚です。
掛分 丸平皿 高台付
1,980 円
尾上窯(浜田市)
釉薬の掛け分けが美しい皿。
和菓子にぴったりです。
スープカップ
1,760 円
(有)石州嶋田窯(江津市)
大きすぎず、使いやすいサイズ感です。
板花生
7,700 円
延里窯(大田市)
石見銀山で採れた金屑を使った釉薬で仕上げています。
スリップ四角皿
2,640 円
(有)袖師窯(松江市)
手触りが良く、縁に高さがあるので、使用範囲が広いです。
八角小皿
2,200 円
(有)椿窯(大田市)
和菓子向きですが、お好きなものをどうぞ。
フリーカップ
1,980 円
錦山焼窯元(安来市)
寒い時期には、スープカップとしても使えます。
丸鉢
2,200 円
石州亀山焼(浜田市)
二代目、弘吉さんが作り始めた亀山ブルーの器です。
マグカップ
4,400 円
石州亀山焼(浜田市)
探すと意外と見つからない大きいサイズのマグカップです。
そばちょこ
2,200 円
(有)椿窯(大田市)
器の底のさりげない椿文が素敵です。
らくすり鉢 小
1,210 円
(株)元重製陶所(江津市)
そのまま器として使う事もできます。
らくすり鉢 中
1,760 円
(株)元重製陶所(江津市)
そのまま器として使う事もできます。
らくすり鉢 大
2,310 円
(株)元重製陶所(江津市)
そのまま器として使う事もできます。
コーヒー碗皿
2,860 円
雪舟焼窯元(益田市)
トンボは前に前に進み、後戻りをしないとか。優しい線の絵に癒されます。