23の商品がございます。

伊羅保釉 掛分皿

伊羅保釉 掛分皿

11,000

楽山窯(松江市)

出雲焼として有名な、窯元の特徴ともいえる伊羅保釉の掛け分け皿です。

すべらないすりばち 空色

すべらないすりばち 空色

1,210

(株)元重製陶所(江津市)

赤ちゃんを抱っこしたまま片手ですれるほど安定感バツグン。
すり鉢には珍しい、優しいパステルカラーもおすすめポイントです。

すべらないすりばち 桃色

すべらないすりばち 桃色

1,210

(株)元重製陶所(江津市)

赤ちゃんを抱っこしたまま片手ですれるほど安定感バツグン。
すり鉢には珍しい、優しいパステルカラーもおすすめポイントです。

すべらないすりばち 若草色

  • NEW

すべらないすりばち 若草色

1,210

(株)元重製陶所(江津市)

赤ちゃんを抱っこしたまま片手ですれるほど安定感バツグン。
すり鉢には珍しい、優しいパステルカラーもおすすめポイントです。

すべらないすりばち 白

すべらないすりばち 白

1,210

(株)元重製陶所(江津市)

赤ちゃんを抱っこしたまま片手ですれる、安定感バツグンのすり鉢です!

多用鉢 緑(呉須)

多用鉢 緑(呉須)

4,400

(有)椿窯(大田市)

いろんな用途で使える、落ち着いた雰囲気の呉須釉の鉢。
鉢の底にはさりげなく椿の花が描かれています。

多用鉢 赤(辰砂)

多用鉢 赤(辰砂)

4,400

(有)椿窯(大田市)

いろんな用途で使える、味わい深い赤色(辰砂釉)の鉢。
鉢の底にはさりげなく椿の花が描かれています。

宍道湖夕景 7寸皿

宍道湖夕景 7寸皿

3,850

出雲本宮焼 高橋幸治窯(松江市)

茜色に染まる宍道湖に浮かぶ嫁が島、しじみ漁船や、遠くに見える松江城などが描かれています。

宍道湖夕景 マグカップ①

宍道湖夕景 マグカップ①

2,200

出雲本宮焼 高橋幸治窯(松江市)

茜色に染まる宍道湖に浮かぶ嫁が島、しじみ漁船などが描かれています。

ふたつぼ切立 3升(高台型)

ふたつぼ切立 3升(高台型)

4,400

(有)吉田製陶所(浜田市)

石見焼は酸と塩に強く、梅漬けにはもってこいです。

カイラギ楕円鉢

カイラギ楕円鉢

2,640

石州亀山焼(浜田市)

ダイナミックな梅花皮(カイラギ)が、シンプルな白い器に表情を生み出しています。

巾皿 瓢箪

巾皿 瓢箪

1,980

雪舟焼窯元(益田市)

無病息災を願う瓢箪と、皿の裏に窯元定番の、とび雲模様が描かれています。

ぐい吞み 扇子踊り

ぐい吞み 扇子踊り

13,200

楽山窯(松江市)

楽山窯・空和作の絵付けのぐい吞です。

ふくろう花生

ふくろう花生

5,500

渡津・桝野窯(江津市)

ふくろうは縁起の良い動物とされています。

切立つぼ 一升

切立つぼ 一升

1,760

(有)吉田製陶所(浜田市)

石見焼の特性を活かした愛用者の多い蓋つぼ。
味噌や梅の保存にお使い頂けます。

トップへ戻る